意外と知らない?住宅ローンのこと

2024年07月15日

こんにちは!営業の品川です。

今日は住宅ローンについて一緒に勉強しましょう。

 

 

1. 申し込みと審査

 

・申し込み

住宅を購入する際、購入希望者はまず金融機関(銀行、信用金庫など)に住宅ローンの申し込みを行います。

申し込みには、個人情報、収入証明、物件情報、頭金の額などの詳細な書類が必要です。

・審査

 収入審査:申込者の年収や雇用形態、職業の安定性が評価されます。

      安定した収入があることが重要です。 

 信用審査:過去のクレジットカード利用状況やローン返済履歴を基に信用力が評価されます。

      信用情報機関のデータが参照されます。

 物件審査:購入予定の物件の評価も行われます。

      物件の価値や担保力が確認されます。

 

2. 借入と購入

 

・借入契約

審査に通過すると、金融機関と正式に借入契約(ローン契約)を結びます。

契約内容には、借入金額、返済期間、金利、月々の返済額などが明記されます。

・融資実行

借入契約が完了すると、金融機関が指定された日に融資金を支払います。

融資金は通常、売主や建築会社の口座に直接振り込まれます。

 

3. 返済

 

・返済開始

融資実行の翌月から、契約に基づいて月々の返済が始まります。

返済額には、元金(借入金額の一部)と利息(借入額に対する利息)が含まれます。

・返済方法

一般的な返済方法は元利均等返済元金均等返済の2種類です。

 -元利均等返済:毎月の返済額が一定。返済開始当初は利息部分が多く、元金部分が少ない。

 -元金均等返済:毎月の元金返済額が一定。返済開始当初は返済額が多く、時間とともに少なくなる。

 

 

4. 保証・保険

 

・保証会社

住宅ローンを借りる際、多くの場合、保証会社の保証が必要です。

保証会社は、借入者が返済不能になった場合に代わりに返済します。

保証料は一括前払いまたは毎月の支払いとして設定されます。

・団体信用生命保険(団信)

借入者が死亡または高度障害になった場合に、保険金でローン残高が返済される保険です。

多くの金融機関で加入が必須とされており、保険料は金利に含まれることが一般的です。

 

6. 税制優遇

 

・住宅ローン控除

住宅ローンを利用して住宅を購入した場合、一定の条件を満たせば所得税や住民税の控除を受けることができます。

控除額や期間は購入年度や条件により異なります。

 

 

 

以上、住宅ローンについてでした。

一緒に勉強していただき、ありがとうございました!

狼